• 本

生理心理学と精神生理学 第1巻

基礎

  • 堀忠雄/監修 尾崎久記/監修 坂田省吾/編集 山田冨美雄/編集
出版社名 北大路書房
出版年月 2017年5月
ISBNコード 978-4-7628-2972-7
4-7628-2972-2
税込価格 4,180円
頁数・縦 313P 26cm
シリーズ名 生理心理学と精神生理学

商品内容

目次

第1部 生理心理学とは何か(生理心理学の歴史
脳科学としての生理心理学研究法)
第2部 脳と行動の研究法(動物実験)(脳への操作による心理・行動研究
脳の直接的操作
脳と行動の遺伝子操作
動物を用いた脳の組織学的研究法)
第3部 生体反応の計測技術1:中枢反応(中枢活動1:脳波
中枢活動2:脳イメージングの技法)
第4部 生体反応の計測技術2:末梢反応(心臓循環器系
呼吸器活動
温熱系
視覚−運動系
骨格筋系
生化学的指標)

著者紹介

堀 忠雄 (ホリ タダオ)  
1944年北海道生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程中退(医学博士)。広島大学総合科学部助教授を経て1990年教授。現職:日本睡眠改善協議会名誉理事長。学会活動:日本心理学会、日本生理心理学会、日本臨床神経生理学会、日本睡眠学会
尾〓 久記 (オザキ ヒサキ)  
1949年兵庫県生まれ。東京教育大学教育学研究科博士課程中退(博士(医学))。茨城大学教育学部助教授を経て1994年教授。現職:茨城大学理事・副学長(学術統括)。学会活動:日本生理心理学会、日本心理学会、日本特殊教育学会、日本生体医工学会、日本臨床神経生理学会
坂田 省吾 (サカタ ショウゴ)  
1957年兵庫県生まれ。広島大学総合科学部総合科学科卒業。広島大学大学院環境科学研究科修士課程修了。広島大学医学系研究科学位論文審査合格、医学博士(広島大学)。広島大学大学院総合科学研究科助教授を経て2005年教授。現職:広島大学大学院総合科学研究科教授。学会活動:日本生理心理学会、日本行動科学学会、日本動物心理学会、International Society for Comparative Psychology
山田 冨美雄 (ヤマダ フミオ)  
1951年大阪府生まれ。関西学院大学文学部心理学科卒業。関西学院大学大学院文学研究科博士後期課程心理学専攻修了(文学博士)。関西福祉科学大学健康福祉学部教授を経て2016年より現職。現職:関西福祉科学大学心理科学部教授、学部長。学会活動:日本健康心理学会、日本心理学会、日本生理心理学会、日本ストレス学会ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)