• 本

日本で初めてのハーブ農園天然香料の力

出版社名 彩流社
出版年月 2017年9月
ISBNコード 978-4-7791-2347-4
4-7791-2347-X
税込価格 2,200円
頁数・縦 159,55P 19cm

商品内容

要旨

祖父の代から受け継ぐ精神と本場ペルーが著者にハーブの「ほんもの」を教えてくれた。ちまたにアロマやハーブがあふれる今こそ、ほんものを伝え、残したい。あたたかい驚きに満ちたエッセイと美しすぎるカラー写真で、一流のハーブを感じて知る本。

目次

第1部 エッセイ ペルーがハーブを教えてくれた(ハーブ園のはじまり
いざ、ペルーへ
ペルーでの暮らし、出会ったハーブたち)
第2部 ハーブ図鑑目次(コリアンダー
ディル
フローレンス・フェンネル
イタリアン・パセリ
チャーヴィル ほか)

著者紹介

宮崎 泰 (ミヤザキ ヤスシ)  
1939年生まれ。青山学院大学卒業。開聞山麓香料園園長。東京大学アンデス調査団員としてペルーへ渡り、サン・マルコス大学文化人類学教室に在籍。首都リマの天野博物館副館長を務める。開聞山麓香料園園長として天然ハーブの育成、指導にあたっている
関戸 勇 (セキド イサム)  
1946年、福岡県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。岩波映画製作所写真部を経てフリーの写真家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)