• 本

明治憲法における「国務」と「統帥」 統帥権の憲法史的研究

出版社名 成文堂
出版年月 2017年11月
ISBNコード 978-4-7923-0621-2
4-7923-0621-3
税込価格 8,140円
頁数・縦 434,3P 22cm

商品内容

目次

「国務」と「統帥」との分立及びロンドン海軍軍縮条約問題
第1部 歴史的展開(日本近代軍制史と軍令機関の設置―明治憲法制定まで
明治憲法第一一条・第一二条の制定過程
国務大臣の責任制度形成過程―大臣責任における“割拠”と“統合”
統帥権事件史点描)
第2部 理論史的検討(統帥権理論の諸相
有賀長雄の統帥権理論
中野登美雄の統帥権理論)
第3部 「国務」と「統帥」との間―昭和二〇年の前と後(国防国家における「国務」と「統帥」)
終章 自衛隊第七条の日本国憲法第七二条との整合性―「最高の」を鍵とした自衛隊法第七条制定過程の再検討

著者紹介

荒邦 啓介 (アラクニ ケイスケ)  
昭和60年千葉県生まれ。平成19年東洋大学法学部法律学科卒業。平成26年東洋大学大学院法学研究科博士後期課程修了、博士(法学)。東洋大学非常勤講師(専攻、憲法・憲法史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)