• 本

宣教師漢文小説の研究

出版年月 2017年12月
ISBNコード 978-4-497-21715-8
4-497-21715-9
税込価格 4,400円
頁数・縦 334P 22cm

商品内容

目次

宣教師漢文小説研究の現状
プレマールと初期のカトリック宣教師による小説『儒交信』
早期のキリスト教の漢語定期刊行物
最初に宣教師漢文小説を書いた宣教師のミルン
ドイツ人宣教師ギュツラフの小説創作と評価
『中国叢報』が翻訳紹介した中国古典小説及び宣教師に対する影響
バーンズと『天路歴程』の訳本について
街頭布教家のグリフィス・ジョンおよびその漢文小説
リチャードと『回頭看紀略』の翻訳紹介
宣教師と中国の近代児童文学の萌芽
一九世紀宣教師小説の文化解読
一九世紀西洋人の漢語読本における小説

著者紹介

宋 莉華 (ソウ リカ)  
浙江省寧波出身。現在、上海師範大学中文科教授。専門は、中国文学と外国文学の関係の研究。上海比較文学学会の理事を務める。これまでに「上海市哲学社会科学優秀成果賞」を3度受賞
鈴木 陽一 (スズキ ヨウイチ)  
1950年東京生れ。現在、神奈川大学外国語学部中国語学科教授。現在の主な研究テーマは、中国通俗文学、中国江南地域文化
青木 萌 (アオキ モエ)  
2015年神奈川大学大学院外国語学研究科中国言語文化専攻博士後期課程修了。現在、神奈川大学、大月市立大月短期大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)