• 本

事例問題から考える憲法

法学教室LIBRARY

出版社名 有斐閣
出版年月 2018年5月
ISBNコード 978-4-641-22702-6
4-641-22702-0
税込価格 2,640円
頁数・縦 247P 22cm

商品内容

要旨

リアルでアクチュアルな事例に学ぶ、憲法演習全30問。設問とその解説では依頼者の主張に適した憲法論を組み立てることを重視した。依頼者の立場から条文・判例を有利に解釈し、相手方の主張に反駁していく、実践的な憲法論を提示する。『法学教室』掲載時の24問に加え、新たな設問6問を収録。解説の分量を大幅に増やし、設問に対する著者自身の見解も書き下ろした。憲法の事例問題に向き合うときの視野が広がる。

目次

インターネット選挙運動の規制
インターネットによる医薬品販売の規制
核開発疑惑国出身者の大学入学拒否
環境団体訴訟の創設
原子炉の運転期間制限
高校生の政治活動
国民健康保険料の強制徴収
死刑制度の合憲性
児童扶養手当と遺族年金の併給禁止
ジャーナリストによる取材源の秘匿〔ほか〕

著者紹介

松本 和彦 (マツモト カズヒコ)  
大阪大学大学院高等司法研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)