• 本

保育者のための子どもの「怒り」へのかかわり方 アンガーマネジメントのテクニック

出版社名 中央法規出版
出版年月 2018年6月
ISBNコード 978-4-8058-5706-9
4-8058-5706-4
税込価格 1,760円
頁数・縦 164P 21cm

商品内容

要旨

非認知能力の土台を作るアンガーマネジメントを習得。「怒り」をコントロールできる子どもを育てよう!

目次

第1章 子どもはなぜ怒るのか?
第2章 子どもの怒りとどう向き合うか
第3章 子どもが自分の怒りをコントロールするために
第4章 アンガーマネジメント実践編1 保育現場での使い方
第5章 アンガーマネジメント実践編2 年齢に応じた使い方
第6章 保護者に伝えたい子どもが怒ったときの対応

おすすめコメント

子どもはなぜ怒るのかを考え、就学前の子どもが自分自身の怒りの感情をコントロールする術を解説。保育者が子どもの怒りと向き合いながら、非認知能力を育む土台づくりとする一冊。

著者紹介

野村 恵里 (ノムラ エリ)  
colorful communications代表。現場経験20年の元岡山市公立保育園保育士。日本アンガーマネジメント協会公認シニアファシリテーター。旭川荘厚生専門学院専任講師を務める傍ら、コミュニケーション講師として保育・教育関係で登壇。岡山を中心に、親子で気持ちコミュニケーションを学ぶ「心と気持ちコミュニケーション教室」を開催。2017年『保育者のためのアンガーマネジメント入門』(中央法規出版)を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)