• 本

一五〇年前のIT革命 岩倉使節団のニューメディア体験

出版社名 鳥影社
出版年月 2018年11月
ISBNコード 978-4-86265-718-3
4-86265-718-4
税込価格 1,705円
頁数・縦 234,12P 19cm

商品内容

要旨

使節団は自ら大容量のUSBメモリとなって、国造りに必要なソフトウェアを記憶した…立国の使命を胸に欧米を巡った維新の英傑たちは、驚異のニューメディアに何をみたのか?IT革命の原風景から、我が国通信行政の起源を読み解く。

目次

プロローグ―元祖IT革命のさなかに
1 元勲たちの文明ツアー
2 モールス電信発祥の地で
3 女王陛下のインターネット
4 鉄血宰相の権力装置
エピローグ―岩倉使節団とその後の電気通信

著者紹介

松田 裕之 (マツダ ヒロユキ)  
昭和33(1958)年3月24日大阪市生。神戸学院大学経営学部教授。ヒストリーライター。博士「商学」関西大学。本務校で経営管理総論・労務管理論を講じながら、情報通信史や開港地の実業史に関する著書を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)