• 本

人間本性論 第1巻 普及版

知性について

出版社名 法政大学出版局
出版年月 2019年4月
ISBNコード 978-4-588-12191-3
4-588-12191-X
税込価格 8,580円
頁数・縦 629,24P 22cm
シリーズ名 人間本性論

商品内容

要旨

無名の青年が匿名で約300年前に出版した本書は、当時の常識に反するものとして激しい批判を浴びる。しかしその後の思想家に多大な影響を与え続け、西洋哲学の主著となった―。

目次

人間本性論
第1巻 知性について(観念、その起源、複合、抽象、結合等について
空間および時間の観念について
知識と蓋然性について
懐疑論的およびその他の哲学体系について)
解説(デイヴィッド・ヒュームの生涯と著作
ヒューム『人間本性論』の理論哲学)

著者紹介

木曾 好能 (キソ ヨシノブ)  
1937年大阪市に生まれる。京都大学文学部卒業。京都大学文学部教授。イギリス経験論哲学と現代分析哲学を専門とし、代表的論文に「心とは何か 1・2」(『京都大学文学部研究紀要』26・27号、1987・88)「個物と普遍」(『新岩波講座哲学』第4巻、1985)などがある。1994年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)