NETFLIXコンテンツ帝国の野望 GAFAを超える最強IT企業
出版社名 | 新潮社 |
---|---|
出版年月 | 2019年6月 |
ISBNコード |
978-4-10-507121-9
(4-10-507121-1) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 382P 20cm |
書籍ダイジェスト配信サービス SERENDIP 厳選書籍 要旨 世界最大級のエンターテインメント企業の一つ「NETFLIX(ネットフリックス)」。1997年創業、オンラインDVDレンタルの草分けとして大成功し、今では映像ストリーミング配信、映像コンテンツ制作を手がける世界的企業として知られている。なぜ、同社はここまで大きくなれたのだろうか。本書は、ネットフリックスの創業から2012年(原書出版年)までを追ったノンフィクション。リード・ヘイスティングス(現CEO)、マーク・ランドルフという2人の創業者をはじめとする同社の経営チームが、さまざまな工夫とアイデア、アルゴリズムの開発によって、巨大レンタルビデオチェーンのブロックバスターのような競合たちと闘いながらも、成功を手にするまでを描く。その過程では、サブスクリプションやレコメンドエンジン、ストリーミングなどにおいて革新の先頭に立ってきた。著者はフリーランスの経済ジャーナリスト。米UPI通信、英ロイター通信に記者として在籍し、10年以上にわたってメディア業界、法曹界、政界を担当した。なお、本書の冒頭には、原書発行後の2012年から2018年までの状況について述べた「日本語版特別寄稿」が付されている。 |
商品内容
要旨 |
有料会員1億4000万人、コンテンツ投資額、年間1兆4000億円。政治ドラマ「ハウス・オブ・カード」から、アカデミー賞受賞作「ROMA/ローマ」、片づけバラエティ「KonMari」まで、オリジナル作品で驚異的なヒットを放ち続けるネットフリックス。彼らはなぜ動画配信の覇者となりえたのか。テクノロジーとビッグデータを信じ、過酷な競争文化で急成長を続けるテック企業。その知られざる創業秘話から、大胆な業態転換をへて頂点に上り詰めるまでの壮大な物語を初めて描きだす。 |
---|---|
目次 |
日本語版特別寄稿 史上初のグローバルインターネットテレビ |
おすすめコメント
動画配信で世界一位! アマゾン、グーグルら巨大IT勢を脅かす最強王者の全貌。 世界中のコンテンツを買い漁り、巨額を投じたオリジナル作品で大ヒットを放ち続けるネットフリックス。 彼らはなぜ世界の覇者になりえたのか。テクノロジーとビッグデータを信じ、過酷な競争文化で急成長を続けるテック企業。 その知られざる創業秘話から、大胆な業態転換をへて頂点に上り詰めるまでの壮大な物語を初めて描く。