• 本

場面と主体性・主観性

ひつじ研究叢書 言語編第148巻

出版社名 ひつじ書房
出版年月 2019年4月
ISBNコード 978-4-89476-844-4
4-89476-844-5
税込価格 16,500円
頁数・縦 781P 22cm

商品内容

目次

1 場面 Situation(限定を表すとりたて表現が使われる場面と主体性・主観性―日本語とスペイン語の対照研究
発話場面を切り取る文法的手段の類型―「現実嵌入」の観点より ほか)
2 主体性・主観性 Subjectivity(発話の主観性と構文のメカニズム―語用論的構文論に向けて
認知語用論と主体性―ポライトネスを中心に ほか)
3 モダリティと証拠性 Modality and Evidentiality(モダリティと命題内容との相互連関
What is happening to must in Present‐day English?:A contrastive perspective on a declining modal auxiliary ほか)
4 命題・文に対する態度 Propositional and Sentential Attitudes(Logic and lexical semantics of propositional attitudes
累加の接続詞とその論理 ほか)
5 言語行為と談話 Speech Acts and Discourse(モダリティの透明化をめぐって―疑似法助動詞have toを中心として
アイデンティティと同定―言語行為論における一つの説明 ほか)