• 本

刑事政策の新たな潮流 石川正興先生古稀祝賀論文集

出版社名 成文堂
出版年月 2019年5月
ISBNコード 978-4-7923-5281-3
4-7923-5281-9
税込価格 16,500円
頁数・縦 548P 22cm

商品内容

目次

「犯罪効能論」に関する考察―エミール・デュルケムによる「犯罪」概念の意味論的・論理的分析
「犯罪」概念と刑事政策「学」の連関
刑法/刑罰制度の正当化根拠論と犯罪化論/犯罪論
人口減少・犯罪減少時代の犯罪対策―問題解決型警察活動、エビデンスに基づく犯罪予防、行動経済学
ドイツにおける通信関連情報の予備的保存について
起訴猶予に伴う再犯防止措置
誰のための「再犯防止」か―「清く正しく生きる」ことが求められる時代に
刑事政策の新たな潮流としてのソーシャルインパクト・ボンド―英国ピーターバラでの試行を契機とした序論的考察
「ケア」と「制裁」―北欧の犯罪者処遇に関する一試論
アメリカ合衆国の刑務所における義務的教育プログラム
非行・犯罪臨床におけるシステムズ・アプローチ―社会内処遇における家族支援・多機関連携
犯罪者の社会再統合―社会的連帯経済による就労支援の意義と可能性
更生保護施設における処遇に関する序論的考察
少年法の展開―スウェーデンの若年者に対する特則の概要
責任主義と保護主義―中国における犯罪少年の扱いの過去・現在と未来を考える視座として
責任能力に問題のある少年に対する精神科医療処分―保護処分の多様化と医療観察制度
発達障害を有する非行少年に対する法的対応策の一考察―犯罪少年の少年審判例の分析を中心に
児童虐待事案への警察の刑事的介入とその統制
高齢犯罪者への対応―万引き被疑者の類型化からみた常習化予防対策
預金通帳内薬物犯罪収益の没収に関する比較研究―台湾法と日本法を中心として
サイバー犯罪の実態と犯罪の転移について―サイバー犯罪被害実態調査の結果から
中国における医療従事者などの収賄に対する刑法的対応

著者紹介

吉開 多一 (ヨシカイ タイチ)  
国士舘大学法学部教授
小西 暁和 (コニシ トキカズ)  
早稲田大学法学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)