• 本

うっかりミスはなぜ起きる ヒューマンエラーを乗り越えて

中災防ブックス 007

出版社名 中央労働災害防止協会
出版年月 2019年7月
ISBNコード 978-4-8059-1882-1
4-8059-1882-9
税込価格 1,650円
頁数・縦 214P 19cm

商品内容

目次

第1章 ヒューマンエラーって何だ(笑えるエラーと笑えないエラー
「エラー」というラベル ほか)
第2章 ヒューマンエラーのメカニズム(注意と不注意
ボンヤリとコックリ ほか)
第3章 ヒューマンエラーひとそれぞれ(エラーをおかしやすい人
わざと危ないことをする心理 ほか)
第4章 ヒューマンエラーの対策(作る側の論理と使う側の論理
エラーしにくいデザイン ほか)
第5章 しなやかな現場力を創る―ヒューマンエラーを乗り越えて(安全マネジメントの負の側面
東日本大震災 ほか)

著者紹介

芳賀 繁 (ハガ シゲル)  
株式会社社会安全研究所技術顧問。立教大学名誉教授。博士(文学、京都大学)。1977年に京都大学大学院修士課程(心理学専攻)を修了して、国鉄に就職し、鉄道労働科学研究所、JR鉄道総合技術研究所で鉄道の安全に関わる心理学、人間工学の研究に携わる。1995年、東和大学工学部経営工学科、1998年、立教大学文学部心理学科、2006年、立教大学現代心理学部心理学科などを経て2018年4月から現職。専門は産業心理学、交通心理学、人間工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)