• 本

戦後日本の経済外交 2

「近代を超える」時代の「日本イメージ」と「信頼」の確保

学術選書 2014 政治

出版社名 信山社
出版年月 2019年10月
ISBNコード 978-4-7972-5484-6
4-7972-5484-X
税込価格 12,980円
頁数・縦 475P 22cm
シリーズ名 戦後日本の経済外交

商品内容

要旨

1970年代の日本の「経済外交」は、「近代を超える」ため、まったく「新しい」ものになった。『戦後日本の経済外交―「日本イメージ」の再定義と「信用の回復」の努力』の続編。世界経済が現代につらなる構造変動を経験した1970年代(1973‐80年)に焦点を当て、対外経済政策の策定プロセスのみならず、その背後にある認識や思考のパターン(「日本イメージ」)にまで踏み込んで、歴史的に分析。

目次

研究課題と分析の視角
第1部 「新しい」「日本イメージ」(「近代を超える」―「新しい」日本の「未来」
長所を伸ばし、短所を減らす―「新しい」日本の役割
あちらを立てれば、こちらが立たず―「新しい」日本の「経済外交」)
第2部 「日本イメージ」の形成(日本の「未来」を問い直す―新たな枠組みの出現
日本の役割を問い直す―新たな主体の台頭
「経済外交」を問い直す―新たなルールの模索)
暫定的結論と若干の展望

著者紹介

高瀬 弘文 (タカセ ヒロフミ)  
1973年、愛媛県生まれ。一橋大学法学部卒業、同大学院法学研究科修士課程修了、同大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(法学)。専攻は、日本外交史、国際関係史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)