• 本

産業・組織心理学 経営とワークライフに生かそう!

改訂版

有斐閣アルマ Specialized

出版社名 有斐閣
出版年月 2020年3月
ISBNコード 978-4-641-22154-3
4-641-22154-5
税込価格 2,090円
頁数・縦 272P 19cm
シリーズ名 産業・組織心理学

商品内容

要旨

「働き方」を科学する。「レジリエンス・エンジニアリング」「ストレスチェック」「キャリア発達」…最新トピックを加筆して定番書がパワーアップ。公認心理師カリキュラム「産業・組織心理学」にも対応。

目次

採用と面接―就職活動では何が問われているのか
ワーク・モチベーション―やる気いっぱいで働くには
組織の情報処理とコミュニケーション―正確な情報共有と組織の的確な判断のために
仕事の能率と安全―生産性と安全性は両立するのか
職場の快適性・疲労・ストレス―毎日健康に働くために
キャリアの展開と生涯発達―人生をどう歩むか
組織の変革と管理者のリーダーシップ―組織やチームを健全な成長へと導くには
人事評価―公平な評価のために考えるべきこと
消費者行動―消費者心理がわかったら何の役に立つのか
消費者の価格判断と心的会計―「安い」「高い」とどうして思うのか
消費者の意思決定過程―消費者はどんな決め方をしているのか
人間工学―ヒトの特性とモノのデザイン

著者紹介

山口 裕幸 (ヤマグチ ヒロユキ)  
九州大学大学院人間環境学研究院教授
〓橋 潔 (タカハシ キヨシ)  
立命館大学総合心理学部教授、神戸大学大学院経営学研究科名誉教授。編著/『人事評価の総合科学―努力と能力と行動の評価』白桃書房、2010年(日本労務学会学術賞)
芳賀 繁 (ハガ シゲル)  
株式会社社会安全研究所技術顧問、立教大学名誉教授
竹村 和久 (タケムラ カズヒサ)  
早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)