• 本

漢方主治症総覧 鍼灸師と漢方家のための薬方・薬物・鍼灸治療の解説

出版社名 医道の日本社
出版年月 2020年2月
ISBNコード 978-4-7529-1074-9
4-7529-1074-8
税込価格 17,600円
頁数・縦 791P 27cm

商品内容

要旨

第1部「漢方解説」では、類方も含めて230あまりの漢方の用い方を解説。各薬方の条文や用法・用量、主治、病症、病理を列記。望診や腹診、六部定位脈診も解説し、鍼灸治療についても掲載。一目で分かるオリジナル腹診図も収録。第2部「薬物解説」では民間薬や各薬方に用いられる薬物の植物名、科名、品考、修治法、薬理・薬効を収録。気味による解説も付記している。第3部「鍼灸証の解説と治療法」では、鍼灸で治療することが多い疾患に用いられる経穴を列記した。巻末付録は主治、薬物名、薬効から検索できる索引。

目次

第1部 薬方解説180(安中散
葦茎湯
痿証方 ほか)
第2部 薬物解説(青木

茜根(せんこん) ほか)
第3部 鍼灸証の解説と治療法(肝虚証
心虚証
脾虚証 ほか)

著者紹介

池田 政一 (イケダ マサカズ)  
1945年、愛媛県生まれ。1968年、明治鍼灸専門学校卒業。鍼灸と漢方薬の理論と臨床の一致をライフワークとして研究を続け、国内外で講演活動を続けるとともに、多くの内弟子を育ててきた。元・鍼灸経絡治療学会学術部長。現在、漢方薬専門店と鍼灸治療院を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)