• 本

例題で学ぶ入門経済数学 上 新装版

出版社名 彩流社
出版年月 2020年4月
ISBNコード 978-4-7791-6002-8
4-7791-6002-2
税込価格 3,520円
頁数・縦 240P 21cm
シリーズ名 例題で学ぶ入門・経済数学

商品内容

要旨

本書は、数学が苦手の人に、1日でもはやく経済数学の考え方や操作法をマスターしてもらうことを第一の目標としています。したがって、ここで要求される数学の知識は高校1、2年生程度になっています。本書では、「問題を解くことによって学ぶ」という方法をとっています。各章をとおして、解説‐演習という形式になっています。まず、例題によって簡潔な説明をした後、章末にある演習問題を解くという展開です。言葉による説明の部分はできるだけ簡潔にし、例題と演習問題を1つ1つ解いて、理解を確かめることによって、経済数学が自然と習得できるように工夫されています。

目次

第1章 用語、概念、分析道具
第2章 グラフ、方程式の経済学における応用
第3章 導関数と微分の法則
第4章 経済学における導関数の用法
第5章 多変数関数の計算
第6章 経済学における多変数関数の計算
第7章 行列と線形代数の基礎
第8章 逆行列

著者紹介

大住 栄治 (オオスミ エイジ)  
1933年奈良県に生れる。196年青山学院大学大学院修了。拓殖大学政経学部教授を経て、青山学院大学経済学部教授
川島 康男 (カワシマ ヤスオ)  
1941年栃木県足利市に生れる。1964年慶應義塾大学経済学部卒業。1969年同大学大学院単位取得。明治学院大学教授を経て、中央大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)