新幹線を運行する技術 超過密ダイヤを実現する高速鉄道の秘密
SBビジュアル新書 0021
出版社名 | SBクリエイティブ |
---|---|
出版年月 | 2020年9月 |
ISBNコード |
978-4-7973-9449-8
(4-7973-9449-8) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 191P 18cm |
商品内容
要旨 |
2018年度、東海道新幹線は1日当たりの列車本数が373本もあったのですが、1列車当たりの平均遅延時分(間)は、自然災害などによる遅延も含めて、わずか「54秒」でした。この驚異的ともいえる正確な運行を実現している秘密は何でしょうか?新幹線はもっぱら、その「高速さ」「正確さ」が話題になりますが、「高頻度輸送」「大量輸送」「列車事故による乗客の死者数0人という安全性」など、「新幹線システム」として見たときの総合的な完成度も見逃せません。本書では、この「ソフトウェア」をメインに解説していきます。 |
---|---|
目次 |
第1章 精密なダイヤを実現する驚きの旅客サービス |
出版社・メーカーコメント
超特急を超過密ダイヤで安全に運用する術 東海道新幹線は、2018年度、1日当たりの列車本数が373本もあったのだが、1列車当たりの平均遅延時分(間)はわずか「54秒」だった。この驚異的ともいえる正確な運行を実現している秘密は何なのか? 新幹線は、もっぱらその速さが話題になるが、「新幹線システム」としてみたときの完成度も見逃せない。『新幹線を運行する技術』ではこの「ソフトウェア」をメインに解説していく。