商品内容
要旨 |
系統的に学び、理解が深まる。重要な現象や数式の物理的意味をわかりやすく解説。基礎的事項(1章、2章)から一次元流れ(3章〜9章)、そして二次元流れ(10章、11章)までを解説。“例題”と“演習問題”を増補。 |
---|---|
目次 |
1章 圧縮性流体の性質 |
要旨 |
系統的に学び、理解が深まる。重要な現象や数式の物理的意味をわかりやすく解説。基礎的事項(1章、2章)から一次元流れ(3章〜9章)、そして二次元流れ(10章、11章)までを解説。“例題”と“演習問題”を増補。 |
---|---|
目次 |
1章 圧縮性流体の性質 |
0100000000000034115826
4-274-22586-0
圧縮性流体力学 内部流れの理論と解析
松尾一泰/著
オーム社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/26/34115826.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
[演習問題]と[解法のプロセス]を増補。さらに理解が深まります!本書は「圧縮性流体力学」を機械や装置の内部における〈高速流動を主眼〉に体系的にまとめ、とくに衝撃波の発生過程を詳細にわたって平易に解説しています。学生の教科書として、一般技術者が〈超音速流れの基礎知識〉を習得する上でも最適です。1994年発行『圧縮性流体力学−内部流れの理論と解析』24年ぶりの改訂第2版。