• 本

トヨタの描く未来 トヨタ式新しい時代の働き方

出版社名 リベラル社
出版年月 2020年12月
ISBNコード 978-4-434-28330-7
4-434-28330-8
税込価格 1,540円
頁数・縦 238P 19cm

商品内容

要旨

トヨタ式新しい働き方で、仕事の質が高まり、生産性が向上する!

目次

prologue トヨタはなぜ迅速に新しい働き方への移行を決めたのか
1 トヨタの描く未来
2 新しい働き方への移行には「ムダどり」が欠かせない
3 新しい働き方は「目的」ではなく「手段」と考える
4 新しい働き方で見るべきは「汗」でも「時間」でもなく「仕事の進み方」
5 新しい働き方で求められる「考える力」「マネジメントする力」「改善する力」
6 新しい時代のチームワークはこう築く
7 危機をチャンスに。新しい時代を勝ち残るために

著者紹介

桑原 晃弥 (クワバラ テルヤ)  
1956年、広島県生まれ。経済・経営ジャーナリスト。慶應義塾大学卒。業界紙記者などを経てフリージャーナリストとして独立。トヨタ式の普及で有名な若松義人氏の会社の顧問として、トヨタ式の実践現場や、大野耐一氏直系のトヨタマンを幅広く取材、トヨタ式の書籍やテキストなどの制作を主導した。一方でスティーブ・ジョブズやジェフ・ベゾスなどのIT企業の創業者や、本田宗一郎、松下幸之助など成功した起業家の研究をライフワークとし、人材育成から成功法まで鋭い発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)