• 本

知を再構築する異分野融合研究のためのテキストマイニング

出版社名 ひつじ書房
出版年月 2021年7月
ISBNコード 978-4-8234-1000-0
4-8234-1000-9
税込価格 3,960円
頁数・縦 260P 21cm

商品内容

目次

第1部 基礎編(異分野融合研究のためのテキストマイニング
テキストマイニングにおけるデータ
データ加工―テキストマイニングのための方法
テキストマイニングのためのツール)
第2部 実践編(言語学―構文の探索手段としてのテキストマイニング
情報学―論文のトピック分析による研究者のつながりのマイニング
図書館情報学―図書・書誌データを対象としたテキストマイニング
政治学―3つのイズム(ism)と争点態度の比較研究
教育学―教育現場でのテキストマイニング導入による授業の評価と改善の試み
社会学―新聞報道にみる「チェルノブイリ」
看護学―生体肝移植ドナーの語りと看護への示唆‐グラウンデッドなテキストマイニング・アプローチによる分析
社会調査―ライフヒストリーにおける言葉のあいまいさの活用
デジタル・ヒューマニティーズ―仏教学向け全文テクストDBの構築・運用から垣間見えるテクストデータ構築の課題
異分野融合研究に向けて)

著者紹介

内田 諭 (ウチダ サトル)  
九州大学・准教授。主な研究テーマ、認知意味論、コーパス言語学
大賀 哲 (オオガ トオル)  
九州大学・准教授。主な研究テーマ、国際政治学、国際人権論、多文化共生
中藤 哲也 (ナカトウ テツヤ)  
中村学園大学・准教授。主な研究テーマ、テキストマイニング、情報抽出、文字列照合(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)