• 本

介護福祉経営士テキスト これからの介護・福祉事業を担う経営“人財” 基礎編1−4

第4版

介護福祉の仕組み 職種とサービス提供形態を理解する

出版社名 日本医療企画
出版年月 2021年8月
ISBNコード 978-4-86729-065-1
4-86729-065-3
税込価格 2,750円
頁数・縦 128P 26cm
シリーズ名 介護福祉経営士テキスト

商品内容

目次

第1章 介護サービスの特性(介護保険制度の意義と目的
介護保険サービスの概要
サービス提供と報酬請求の仕組み)
第2章 介護サービス事業の基礎知識(介護サービス事業所の要件)
第3章 介護サービスの質の向上と評価(サービス業としての介護事業
介護サービスの質の評価)

著者紹介

青木 正人 (アオキ マサト)  
1955年、富山県生まれ。1978年、神戸大学経営学部経営学科卒業。出版社編集者を経て、出版社・予備校・学習塾を経営、その後介護福祉士養成校や特別養護老人ホームを設立・運営する。2000年、有限会社ウエルビー(2002年に株式会社に改組)を設立し、代表取締役に就任。福祉介護事業の経営・人事労務・教育分野等のコンサルティングおよび自治体の福祉施策等の指導を行う。また、会員制で経営レポート(Well‐beレポート)の定期発行を行うほか、介護福祉経営セミナー、ビジネススクール(介護福祉MBA:校長)を開講する。法人として東京都福祉サービス第三者評価機関の認証、介護サービス情報の公表、東京都指定調査機関の指定、個人として東京都福祉サービス第三者評価評価者研修講師ならびに評価者、介護サービス情報の公表調査員指導者ならびに調査員、埼玉県福祉サービス第三者評価調査員の認証を受ける。一般社団法人日本介護福祉経営人材協会理事。明治大学サービス創新研究所客員研究員。所属学会は、日本介護経営学会、現代経営学研究所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)