• 本

場面緘黙支援入門 幼稚園や学校で話せない子どものための

出版社名 学苑社
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-7614-0829-9
4-7614-0829-4
税込価格 1,760円
頁数・縦 171P 19cm

商品内容

要旨

著者の実践や研究成果そして内外の研究成果を交えながら、場面緘黙の子どもたちが経験する「困った場面」の解消方法や、「話せる」に向けた具体的な支援を紹介。

目次

第1章 場面緘黙の主症状と早期発見(場面緘黙はどういう状態?
場面緘黙の医学的診断基準から学ぶ ほか)
第2章 場面緘黙の症状と状態像の多様性(場面緘黙の症状と状態像の多様性
発話状況は「ちょっとしたこと」で変わる ほか)
第3章 4つの支援と実態把握(場面緘黙の子どもに必要な4つの支援
場面緘黙の子どもの実態把握はなぜ必要か? ほか)
第4章 安心感と活動・授業参加度を高める取り組み(すぐに取り組む4つのこと
担任の先生がキーパーソン ほか)
第5章 話せるようになるための取り組み―スモール・スモール・スモール・ステップ(話せるようになるための「スモール・スモール・スモール・ステップ」
スモール・スモール・スモール・ステップの作り方 ほか)

著者紹介

園山 繁樹 (ソノヤマ シゲキ)  
筑波大学名誉教授、島根県立大学教授。博士(教育学)、臨床心理士、臨床発達心理士、自閉症スペクトラム支援士EXPERT(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)