• 本

アンネ・フランクの密告者 最新の調査技術が解明する78年目の真実

出版社名 ハーパーコリンズ・ジャパン
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-596-31927-2
4-596-31927-8
税込価格 3,520円
頁数・縦 470P 19cm

商品内容

要旨

世界的ベストセラー『アンネの日記』を書いた15歳の少女を密告したのは誰なのか?世紀の未解決事件を解明するため、元FBI捜査官を筆頭にプロファイラー、歴史学者、データ・サイエンティストら20名を超える各方面の専門家が結集。最新技術とテクノロジー、プロファイリング、法医学検査、人工知能など現代の捜査法を駆使し、真相に迫る―。

目次

第1部 “密告事件”の背景(摘発と緑衣の警官
アンネの日記
コールドケース・チーム
利害関係者たち
「あの男に何ができるか見てみよう!」
ひとときの安全
猛攻撃
身を隠す
頼まれたから承知したのです
恐怖の事件
摘発の詳細
ヴェステルポルク通過収容所
帰還
対独協力者
娘たちは帰ってこない)
第2部 迷宮入り事件の調査(調査
ドキュメンツ・メン
もうひとつの本棚
最初の密告
脅迫者
近所の人々
ナニー
もうひとつの説
ユダヤ人ハンターたち
V−フラウ
実質的な証拠ゼロ Part1
仲間のユダヤ人のところへ行きなさいよ!
記憶を探る
フランク一家を逮捕した男、ウィーンで発見される
ミープが知っていたこと
実質的な証拠ゼロ Part2
八百屋
ユダヤ人評議会
見直し
オランダの公証人
活動を始めた専門家たち
友達のあいだのメモ
タイピスト
孫娘
爆弾
厳重に守られた秘密)

著者紹介

サリヴァン,ローズマリー (サリヴァン,ローズマリー)   Sullivan,Rosemary
トロント大学の名誉教授。これまでに伝記や詩集など15冊を上梓し、2007年、“Villa Air‐Bel(ヴェラ・エアベル)”でカナダ・ヤド・ヴァシェム賞受賞。『スターリンの娘』(白水社)は世界23カ国で翻訳・刊行され、2016年度プルタルコス賞を受賞、PEN/ジャクリーン・ボグラド・ウェルド賞(評伝部門)、全米批評家協会賞の最終候補にもノミネートされた。アメリカ、ヨーロッパ、インド、ラテンアメリカで講演を行っている
山本 やよい (ヤマモト ヤヨイ)  
英米文学翻訳家。同志社大学文学部英文科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)