• 本

モンスターハンターライズ超服飾学 お気に入りの1着がもっと好きになる!

出版社名 インプレス
出版年月 2022年3月
ISBNコード 978-4-295-01333-4
4-295-01333-1
税込価格 2,200円
頁数・縦 159P 28cm

商品内容

要旨

防具デザインと製作の裏側に迫る!70種類以上の防具シリーズを、甲冑の研究家と服飾の専門家が独自の視点で考察。

目次

ア行の防具(アケノシリーズ
アシラシリーズ ほか)
カ行の防具(カイザーシリーズ
カガチシリーズ ほか)
サ行・タ行・ナ行の防具(しまきシリーズ
ジャナフシリーズ ほか)
ハ行・マ行の防具(バギィシリーズ
バサルシリーズ ほか)
ヤ行・ラ行の防具(ヤツカダシリーズ
ヨツミシリーズ ほか)

著者紹介

朝日 真 (アサヒ シン)  
文化服装学院専任教授。専門は近現代西洋服飾史、ファッション文化論。早稲田大学文学部卒業後、文化服装学院服飾研究科を修了
奥主 博之 (オクヌシ ヒロユキ)  
西洋甲冑武器研究家。学生時代より西洋甲冑と西洋武器に興味を抱く。1996年に西洋甲冑師の三浦權利氏と出会い、専門用語の解明、西洋甲冑の構造と変遷について研究を進める
鈴木 裕介 (スズキ ユウスケ)  
一般社団法人日本甲冑武具研究保存会評議員。甲冑を中心に、馬具・陣羽織・旗幟・指揮具など武具全般を対象にした研究と、日本甲冑武具を後世に伝えていくための保存活動を行っている。甲冑武具関連の書籍への執筆のほか、全国各地で開催される甲冑講座では講師としても活躍
松浦 李恵 (マツウラ リエ)  
宝塚大学東京メディア芸術学部助教。専門はメディア情報学、認知科学、質的心理学。ファン文化やものづくり文化の活動に着目し、フィールドワークを実施している。日本認知科学会、質的心理学会にてコスプレイヤーのものづくりを対象とした研究論文を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)