• 本

辺境から眺める アイヌが経験する近代 新装版

出版社名 みすず書房
出版年月 2022年5月
ISBNコード 978-4-622-09519-4
4-622-09519-X
税込価格 4,620円
頁数・縦 262,35P 20cm
シリーズ名 辺境から眺める

商品内容

要旨

日本とロシアは、アイヌなどの先住民族をどのように国家に組み込んできたのか。辺境という視座からの試み。

目次

序 辺境から眺める
第1章 フロンティアを創造する―日本極北における国境、アイデンティティ、歴史
第2章 歴史のもうひとつの風景
第3章 民族誌学の眼をとおして
第4章 国民、近代、先住民族
第5章 他者性への道―二〇世紀日本におけるアイヌとアイデンティティ・ポリティクス
第6章 集合的記憶、集合的忘却―先住民族、シティズンシップ、国際共同体
終章 サハリンを回想する

著者紹介

モーリス=鈴木,テッサ (モーリススズキ,テッサ)   Morris‐Suzuki,Tessa
1951年生まれ。オーストラリア国立大学名誉教授。専攻は日本経済史、思想史
大川 正彦 (オオカワ マサヒコ)  
1965年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程単位取得退学。政治学専攻。現在、東京外国語大学総合国際学研究院教授。修士(政治学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)