• 本

日本野球はいつも水島新司マンガが予言していた! 描いたことが次々と実現していく驚愕の歴史

出版社名 ごま書房新社
出版年月 2022年5月
ISBNコード 978-4-341-08810-1
4-341-08810-6
税込価格 1,500円
頁数・縦 253P 19cm

商品内容

要旨

水島予言続々!松井秀喜5敬遠の15年前に描かれていた「山田太郎5打席連続敬遠」。ドカベン、あぶさん、野球狂の詩…リアルが先か?漫画が先か?

目次

はじめに 水島野球マンガ50年以上の歴史、33作に膨大な数の「予言」を見つけて
1970‐1993 完全クロニクル「水島予言」&「時代とのシンクロ」(前編)「野球マンガ本格始動」から「伝説の5打席敬遠」まで
1973 『ドカベン』明訓高校編へ。最強打者への道、始動→1974 金属バット解禁で高校野球も打高投低時代へ
神奈川高校野球の隆盛を予見!?神奈川を舞台にした『ドカベン』
1973 『あぶさん』連載開始。主人公は代打男→1975 高井保弘(阪急)代打ホームラン世界新記録達成
1974年の“長嶋茂雄引退”と『男どアホウ甲子園』の結実
月産450枚!?水島新司の「最盛期」は1977年説
1979.8.17 ドカベン擁する優勝候補・明訓、まさかの敗退→1979.8.20 ドカベン擁する優勝候補・浪商、準決勝で散る
現実になった『ドカベン』と『球道くん』。甲子園を席巻した香川伸行と中西清起
1973 東大野球部に入った剛腕・藤村甲子園史上初のリーグ優勝→1981 東大野球部快進撃「初優勝か!?」で沸いた“赤門旋風”〔ほか〕

著者紹介

オグマ ナオト (オグマ ナオト)  
ライター・構成作家。スポーツにまつわる雑学や伝説を採集し、コラムや書籍として執筆。テレビ朝日系「報道ステーション」のスポーツコーナーなど、ラジオやテレビのスポーツ番組にも構成作家として参加している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)