2ひきのカエル そのぼうきれ、どうすんだ?
出版社名 | 徳間書店 |
---|---|
出版年月 | 2022年5月 |
ISBNコード |
978-4-19-865469-6
(4-19-865469-7) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 〔31P〕 27×27cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
備えあれば患いなし 防災用品と一緒にいかがですか?
-
おすすめ度
- 卓示書店 河口湖BELL店 (山梨県南都留郡富士河口湖町)
2匹のカエルが池のど真ん中にいます。
1匹はぼうきれを持っています。
もう1匹がなんで持っているのか尋ねると、
犬が襲ってきたときのためだと答えます。(笑)
こんな池のど真ん中なのに?犬?
この後も2匹の問答が続きます。それはまるで落語のよう。
高学年向けのおはなし会にぴったりです。
防災の日に備えて、一冊いかがでしょうか。(2022年6月2日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
もりのおおきな池のすいれんのはっぱのうえに2ひきのカエルがいた。1ぴきは、ぼうきれをかかえている。「なんでそんなぼうきれをかかえてるのさ?」「犬がきたら、このぼうでバンバーン!って、やっちまうのさ」でも、池に犬がきたことはない。「いまはいないかもしれねえよ。でももし、やってきたら?」備えあれば、憂いなし!リアルなイラストとカエルたちのかけあいのギャップに思わずふきだす、ゆかいな絵本。ケイト・グリーナウェイ賞最終候補、ネスレ・スマーティーズ賞銅賞受賞作。5さい〜。 |
---|
出版社・メーカーコメント
大きな池のまんなかの、スイレンの葉の上に、2ひきのカエルがいます。かたほうのカエルは棒を一本持っています。「なんで棒を持ってるん?」「犬がきたら、この棒でやっつけるんや」「でも、犬なんておらへんやんか」「池を泳いでくるかもしれん」「でも、この池で犬が泳いでるのなんて、見たことないで」「犬を散歩につれてきた飼い主が、ボールを池にほうるかもわからんぞ」……2匹がこんなやりとりをしているあいだに、周囲で起こっていたことは…? 「備えあれば憂いなし!」リアルなイラストが不気味で楽しい、読み聞かせで子どもたちが大喜びする絵本です。『かしこいさかなはかんがえた』など、独特のユーモアで読者を魅了するクリス・ウォーメルの代表作を、絵本作家はたこうしろうが地元の言葉で軽快に訳しました。