生態人類学は挑む SESSION6
たえる・きざす
- 『生態人類学は挑む』編集委員会/〔編〕
- 伊藤詞子/編
出版社名 | 京都大学学術出版会 |
---|---|
出版年月 | 2022年12月 |
ISBNコード |
978-4-8140-0440-9
(4-8140-0440-0) |
税込価格 | 3,520円 |
頁数・縦 | 331P 21cm |
シリーズ名 | 生態人類学は挑む |
商品内容
要旨 |
現代の「人間」の輪郭を浮かび上がらせる試みは、人類が葛藤のなかで培った「耐える」力を探ることから始まる。絶滅の危機にある種と感染症との闘い、焼畑農耕による森の破壊と再生の連関、変動する島環境のなかで移住によって命をつなぐ人々―積み重ねてきた知恵を足場に自らを改変するダイナミズム。 |
---|---|
目次 |
第1部 アウター・ワールド再考(環境の生成と消滅―人新世とエスノプライマトロジー |
出版社・メーカーコメント
現代の「人間」の輪郭を浮かび上がらせる試みは、人類が葛藤のなかで培った「耐える」力を探ることから始まる。絶滅の危機にある種と感染症との闘い、焼畑農耕による森の破壊と再生の連関、変動する島環境のなかで移住によって命をつなぐ人々??積み重ねてきた知恵を足場に自らを改変するダイナミズム。