企業類型と産業育成 東アジアの高成長史
出版社名 | 京都大学学術出版会 |
---|---|
出版年月 | 2022年12月 |
ISBNコード |
978-4-8140-0448-5
(4-8140-0448-6) |
税込価格 | 4,950円 |
頁数・縦 | 388P 22cm |
商品内容
要旨 |
「奇跡」を創ったのはだれか?産業構造の全く違った三か国が戦後の高成長をいかに実現できたか?高成長メカニズム企業類型に着目してみる新たな経済史。日本の企業集団、台湾の中小企業、韓国の財閥。それぞれ担い手は違えど高度な経済発展を遂げた背景に、企業類型はいかなる影響を及ぼしたのか?自動車・電子・石油化学・製鉄・鉄道インフラ…それぞれの分野ごとに、高成長の多様な側面を浮き彫りにする。 |
---|---|
目次 |
序章 高成長期における東アジアの企業と産業育成 |
出版社・メーカーコメント
産業構造の変化に着目しなければ、奇跡と言われた東アジアの高成長を捉えきれない。日本の企業集団、台湾の中小企業、韓国の財閥。それぞれに担い手は違えど高度な経済発展を遂げた背景に、企業類型はいかなる影響を及ぼしたのか? 自動車・電子・石油化学・製鉄……各分野の分析から高成長の多様な側面を浮き彫りにする。高成長メカニズム企業類型に着目してみる新たな経済史。