21世紀の啓蒙 理性、科学、ヒューマニズム、進歩 下巻
草思社文庫 ピ2−2
出版社名 | 草思社 |
---|---|
出版年月 | 2023年2月 |
ISBNコード |
978-4-7942-2631-0
(4-7942-2631-4) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 632P 16cm |
シリーズ名 | 21世紀の啓蒙 |
商品内容
要旨 |
「ポピュリズムの隆盛で民主主義の死は決定づけられた」「人口増加により食糧危機がやってくる」「地球温暖化も核兵器拡散も解決の糸口はつかめていない」これらは本当だろうか。若い世代はポピュリズムを支持しておらず、衰退する可能性が高い。人口が増加しても、農業の進歩で飢餓に苦しむ人の数は大きく減少している。温暖化も核兵器も現実の脅威だが、GDPあたりの二酸化炭素排出量は減少し、世界の核兵器数は近年減少している。無限拠な衰退の予言の欠陥をデータに基づいて指摘し、啓蒙の理念による進歩を説く。世界をよりよいものにする意志に満ちた世界的ベストセラー。 |
---|---|
目次 |
第2部 進歩(知識を得て人間は賢くなっている |
出版社・メーカーコメント
世界中で議論を巻き起こした話題作、ついに文庫化!ビル・ゲイツ絶賛!「私の生涯の愛読書となる、新しい一冊だ」食糧事情から平和、人々の知能まで、多くの領域が啓蒙の理念と実践により改善されてきたことをデータで提示。ポピュリズムと二極化の時代の今こそ、この事実を評価すべきと説く。知の巨人ピンカーが驚くべき明晰さで綴る、希望の書。