• 本

行政法解釈の技法

出版社名 弘文堂
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-335-35931-6
4-335-35931-4
税込価格 2,860円
頁数・縦 333P 21cm

商品内容

要旨

4段階検討プロセス×4つの主要行政紛争モデルと主要論点における解釈技法とを武器にして、予備試験論文式問題で答案に落とし込む。新たな行政紛争処理の手引き。行政紛争事例の新しい考え方・解き方・書き方を提示する全3章。この1冊で答案が書ける。

目次

第1章 行政紛争処理の技法(行訴法の全体像
4段階検討プロセス
4つの主要行政紛争モデル
4段階検討プロセス・4つの主要行政紛争モデルの具体的適用―予備試験の分析)
第2章 主要論点における行政法解釈の技法(処分性
原告適格
取消訴訟の本案論
裁量統制
手続的瑕疵)
第3章 予備試験・論文起案の技法(平成23年予備試験問題
平成24年予備試験問題
平成25年予備試験問題 ほか)

著者紹介

伊藤 建 (イトウ タケル)  
慶應義塾大学大学院法務研究科修了。現在、弁護士(富山県弁護士会。法律事務所Z)、大阪大学大学院高等司法研究科非常勤講師、広島大学大学院人間社会科学研究科客員准教授、関西大学法科大学院非常勤講師
大島 義則 (オオシマ ヨシノリ)  
慶應義塾大学大学院法務研究科修了。現在、弁護士(第二東京弁護士会。長谷川法律事務所)、慶應義塾大学大学院法学研究科特任准教授、広島大学大学院人間社会科学研究科客員准教授
橋本 博之 (ハシモト ヒロユキ)  
東京大学卒業。現在、明治大学教授、慶應義塾大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)