• 本

発達障がいといじめ 発達の多様性に応える予防と介入

出版社名 学苑社
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-7614-0841-1
4-7614-0841-3
税込価格 2,970円
頁数・縦 203P 21cm

商品内容

要旨

発達障がいのある子どもをいじめから守るために。発達障がいのある子どもといじめとの関連は、これまでも指摘されている。本書では、いじめへの「認識と実態」「予防」、そして「介入」までを解説し、子どもたちをいじめから守る方法を探る。

目次

第1部 いじめへの認識とその実態(いじめを認識するために
発達障がいといじめの関連―発見・対応のポイントとその影響)
第2部 いじめの予防の実際(統合保育といじめ予防
ポジティブ行動支援(PBS)の推進から期待されるいじめ防止効果
発達障がいのある児童生徒のいじめ被害を予防する学級経営 ほか)
第3部 いじめへの介入の実際(いじめ被害者への心理支援
いじめ加害者への心理教育
トラウマへのアプローチ ほか)

著者紹介

小倉 正義 (オグラ マサヨシ)  
鳴門教育大学大学院学校教育研究科教授、同大学発達臨床センター所長。名古屋大学発達心理精神科学教育研究センター特任研究員、鳴門教育大学講師・准教授を経て、現職。専門は発達臨床心理学。大学で教鞭をとりながら、公認心理師・臨床心理士として様々な地域の、様々な現場で発達支援・家族支援を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)