• 本

儲かるコンビニフランチャイズの教科書 大手コンビニフランチャイズオーナーが教える!

出版社名 自由国民社
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-426-12875-3
4-426-12875-7
税込価格 1,815円
頁数・縦 239P 19cm

商品内容

要旨

フランチャイズ経営では正しい思考と行動の選択が重要です。本書はフランチャイズ本部の人間でもなく、コンサルタントでもなく、実際にフランチャイズに加盟しているオーナーが書く、実体験に基づいた虎の巻です。フランチャイズの心構え、考え方をわかりやすく実例を交えて書きました。フランチャイズビジネスを考えている方も、経営を軌道に乗せたいオーナーの方も是非ご一読ください。

目次

第1章 フランチャイズへの加盟は成功までの時間を買うこと
第2章 フランチャイズで起業しようと思った時に不安に思うこと
第3章 フランチャイズに向いている人向いていない人
第4章 フランチャイズ経営の成功とは
第5章 フランチャイズでの成功の形多店舗展開していくためには
第6章 フランチャイズで成功するための人事戦略

著者紹介

長瀬 環 (ナガセ タマキ)  
1971.12.30生まれ。コンビニ7店舗の経営者。明治36年(1903年)創業の酒販小売店に生まれる。実父は酒販店を経営し、実母は筆者が高校在学中にコンビニ経営をスタート。大学では経営学を専攻。大学卒業後、酒屋子息向けの専門学校「酒販専門学院」で小売業のノウハウ・酒の専門知識を学んだのち家業を継ぐ。コンビニ3店舗出店以降、組織化ができていないことが原因で、店舗の質が低下。そこで、慣習的な家族経営からの脱却を決意し、「組織作り」「人材教育」に着手。全従業員参加の研修や、新人向け研修、POP作りの研修などを、店舗隣に建てた専用セミナールームにて定期的に開催している。コンビニ加盟店としては異例とも言えるこれらの取り組みは業界でも注目を集めており、多店舗展開を行う経営者が多く視察に訪れている。現在年商17億円・店舗数7店舗・従業員数150名の組織にまで成長。また今後もさらに店舗拡大を計画している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)