• 本

王朝物語論考 物語文学の端境期

出版社名 勉誠社
出版年月 2023年2月
ISBNコード 978-4-585-39024-4
4-585-39024-3
税込価格 13,200円
頁数・縦 556,21P 22cm

商品内容

要旨

平安後期から中世、さらには近現代においてもなお、王朝文学はその命脈を保ち、生成されていく。旧い趣向を滋養として吸収しつつ、時代の壁を越え、新しさを打ち出していく不断の営み―これら王朝物語の世界の豊饒さは、物語文学生成の最先端の場を今に伝える貴重な証言である。言語表現やプロット、さらには絵画表現へも視角を広げ、相互に干渉し、響き合う物語相互の関係性を動態として捉え、新たな王朝文学史構築のための礎を築く画期的著作。

目次

1 平安後期物語論
2 院政期物語論
3 中世物語論
4 源氏物語の続篇
5 歴史物語と作り物語
6 短篇物語と翻案小説

著者紹介

横溝 博 (ヨコミゾ ヒロシ)  
1971年、東京都生まれ。現在、東北大学大学院文学研究科教授。専門は中古・中世物語文学。2003年3月、早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。信州大学助手、早稲田大学助手、日本学術振興会特別研究員(PD)、秀明大学専任講師を経て現職。その間、関東学院大学、早稲田大学、女子学院中学高等学校、東海大学附属望星高等学校、藤村女子中学高等学校、早稲田実業高等学校で非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)