• 本

宝石図鑑

自然科学ハンドブック

出版社名 創元社
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-422-44038-5
4-422-44038-1
税込価格 2,640円
頁数・縦 160P 22cm

商品内容

要旨

宝石の基礎知識が一冊でわかるハンドブック図鑑。ロンドン自然史博の良質な標本写真とともに貴金属・カット石・有機質宝石材132種を紹介。宝石全般の鉱物学的、文化史的情報に加え、各種の詳細を学べるポケットガイド。フィールドワークにも携帯しやすいコンパクトサイズ。

目次

宝石とは何か
宝石はどのように生成するか
宝石はどこで産出するのか
物理的性質
結晶の形
光学的性質
天然の内包物(インクルージョン)
ファセットカット
研磨、彫刻、レリーフ
時代ごとの宝石
歴史と伝承
合成宝石
イミテーションとエンハンスメント
色別索引(カラーキー)
貴金属
カット石
有機質宝石材
特性一覧
用語集
索引
参考ウェブサイト

著者紹介

ホール,キャリー (ホール,キャリー)   Hall,Carry
地質学の専門家であり、さまざまな地球科学の普及書、教育的ガイドブックを執筆している
石橋 隆 (イシバシ タカシ)  
1977年生まれ、中京学院大学経営学部卒。2009年〜2022年まで公益財団法人益富地学会館理事、主任研究員として、地球科学系博物館でイベントの企画、運営ほか社会教育的な活動に携わる。現在は大阪大学総合学術博物館(研究員)、国際日本文化研究センター(共同研究員)、南方熊楠記念館(客員研究員)を兼任
山崎 正浩 (ヤマザキ マサヒロ)  
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)