• 本

ベーシック流通論

第2版

出版社名 同文舘出版
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-495-64752-0
4-495-64752-0
税込価格 2,860円
頁数・縦 220P 21cm
シリーズ名 ベーシック流通論

商品内容

要旨

基礎理論から流通の未来まで幅広く、コンパクトに解説した標準テキスト!情報化・国際化・地域づくりなど、今日のわが国が直面している課題に対し、流通はどのように関わり、そして、どのように貢献できるのか?

目次

流通とは
小売業の役割と諸形態
小売業の経営
卸売業の役割と諸形態
卸売業の経営
流通における諸理論1
流通における諸理論2
消費者と流通
生産者と流通
生協と流通
地域・街づくりと流通―地域・街づくりにおける流通の役割、商業集積、立地
国際化と流通
情報化の進展と流通
流通政策の変遷
新しい流通システム―消費・流通・生産

著者紹介

井上 崇通 (イノウエ タカミチ)  
現職、明治大学名誉教授。専攻、マーケティング戦略論、消費者行動論
村松 潤一 (ムラマツ ジュンイチ)  
現職、岐阜聖徳学園大学経済情報学部教授。専攻、マーケティング論、流通論
庄司 真人 (ショウジ マサト)  
現職、高千穂大学商学部教授。専攻、マーケティング戦略論、サービス・マーケティング論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)