• 本

13歳からのマナーのきほん50 あたりまえだけど大切なこと

出版社名 赤ちゃんとママ社
出版年月 2023年5月
ISBNコード 978-4-87014-163-6
4-87014-163-9
税込価格 1,320円
頁数・縦 159P 19cm

商品内容

要旨

お礼、あいさつ、食事のマナー…。この一冊できほんを身につけ、一生の宝をゲット!親子で知りたい『大人の常識』

目次

1 食事のきほん(「いただきます」ってどういう意味?
きらいなものは食べなくてもいいの? ほか)
2 あいさつ・身だしなみのきほん(なんのためにあいさつするの?
言っても言われてもうれしい言葉「ありがとう」 ほか)
3 訪問・電話のきほん(友だちのお家を訪ねるときの注意点
靴や上着で恥ずかしい思いをしないように ほか)
4 お出かけのきほん(人に迷惑をかけない乗り物の乗り方
思いやりのある席のゆずり方 ほか)
5 手紙・贈り物のきほん(手紙を書くってめんどうくさい?
書き方の基本!「拝啓」「敬具」を使いこなそう ほか)

著者紹介

アントラム栢木 利美 (アントラムカヤキ トシミ)  
日本大学藝術学部文芸学科ジャーナリズムを卒業。アメリカハリウッドへ雑誌レポーターとして渡米。帰国後、くらしデザイナーとして活躍。89年に渡米。92年、「現代を活躍する女性100人」に選ばれる。99年、『スピード・クリーニング』(ソフトバンク文庫NF)を翻訳し、スマッシュヒットに。2010年、『Green Tea Living』でアメリカで作家としてデビュー。『Green Tea Living』では、日本の古来から伝わる食べ物、健康、家事法を紹介。11年、この本がアメリカ独立系出版に贈られる最も権威あるベンジャミン・フランクリン賞を受賞。その他3つの賞も受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)