• 本

これから学芸員をめざす人のために

出版社名 創元社
出版年月 2023年7月
ISBNコード 978-4-422-70146-2
4-422-70146-0
税込価格 1,870円
頁数・縦 242P 18cm

商品内容

要旨

大学では授けてくれない、狭き門のくぐり方。現役の館長が教える、学芸員への心構えと、今どきのハードでリアルな日常業務。

目次

第1章 学芸員をめざして(桑名市博物館について
ミュージアムの学芸員とは
非正規雇用について ほか)
第2章 学芸員になったら(こんな仕事をしています―ある学芸員の一日
ミュージアムの仕事
講演会)
第3章 これからの学芸員(学芸員のライフハック
学芸員と出世
レコーディングミュージアムのススメ)

著者紹介

杉本 竜 (スギモト リュウ)  
1974年大阪府門真市生まれ。幼少より博物館や城跡に連れて行かれ歴史に興味を持つ。大阪府立四條畷高校を卒業後、博物館の学芸員を目指し関西大学文学部史学地理学科へ。その後、立命館大学大学院文学研究科に進学、日本近代史を専攻する。2002年、北九州市立小倉城庭園博物館に嘱託学芸員として就職。陶磁器の魅力にどっぷりと浸かると共に小倉競馬に親しむ。2004年より桑名市博物館学芸員として奉職。幕末の桑名藩、刀工・村正、本多忠勝といった桑名ゆかりの研究フィールドと向き合う日々を送る。2017年、第11代桑名市博物館館長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)