• 本

「道徳教育と社会」ノート

第2版

出版社名 学文社
出版年月 2023年9月
ISBNコード 978-4-7620-3259-2
4-7620-3259-X
税込価格 2,200円
頁数・縦 200P 21cm
シリーズ名 「道徳教育と社会」ノート

商品内容

目次

第1章 「道徳教育の研究」の研究(1)―麻生誠はなぜデュルケム『道徳教育論』を訳したのか
第2章 「道徳教育の研究」の研究(2)―校則は拘束か
第3章 「道徳教育の研究」の研究(3)―道徳教育といじめ問題
第4章 「道徳教育」研究の社会学的考察―大学教職課程教科書及び小学校検定教科書の比較研究
第5章 青少年の特徴とネット世界の子どもたち―社会的スキルと携帯電話の関係を中心に
第6章 若い世代のネット感覚についての考察
第7章 国際理解教育の可能性―米英仏のケース・スタディから
第8章 いじめ問題と道徳教育―規範意識をめぐって
第9章 道徳教育における人権の視点―「主体性」に着目して

著者紹介

山内 乾史 (ヤマノウチ ケンシ)  
佛教大学教育学部教授/神戸大学名誉教授。1963年大阪府生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程中途退学、博士(学術)(神戸大学)、広島大学助手、神戸大学講師、助教授、准教授、教授を経て現職
武 寛子 (タケ ヒロコ)  
名古屋大学大学院教育発達科学研究科/日本学術振興会特別研究員(R.P.D.)。1981年大阪府生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科博士課程後期課程修了、博士(学術)(神戸大学)、愛知教育大学講師、神戸大学助教等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)