• 本

マネジメントに役立つ心理的安全性がよくわかる本 今の時代を生きるリーダーに求められるスキル

図解入門ビジネス How‐nual

出版社名 秀和システム新社
出版年月 2023年10月
ISBNコード 978-4-7980-7022-3
4-7980-7022-X
税込価格 1,870円
頁数・縦 223P 21cm

商品内容

要旨

今の時代を生きるリーダーに求められるスキル。チーム内の「対立」を「成果」に。現代型組織運営の教科書。「心理的安全性」とはどんな考え方か?円満な空気と好業績が両立しない理由。個人・2者間・チームの3段階で解説。書いて学べる!実践的な33のワーク。

目次

第1章 心理的安全性とは何か?(心理的安全性とは何か
心理的安全性が普及したきっかけ
環境・リーダーシップスタイルの変化
心理的安全性にまつわる誤解
認知的多様性とは
心理的安全性の4段階
心理的安全性を高めるための影響の輪)
第2章 リーダー個人の心理的安全性の高め方(リーダー自身の心理的安全性を確保する
個人の心理的安全性を高めるには ほか)
第3章 リーダー・メンバー2者間の心理的安全性を確保する(リーダーとメンバー、1対1の関係を考える
2者間の心理的安全性を高めるには ほか)
第4章 職場・チームレベルの心理的安全性を確保する(チームとしての心理的安全性を高めるために
職場・チームレベルの心理的安全性を高める4つの要素 ほか)
第5章 心理的安全性、その先に(心理的安全性のセーフティゾーンを拡張する
キャズム1 自身のメンタルモデルの限界 ほか)
Q&A

著者紹介

広江 朋紀 (ヒロエ トモノリ)  
組織・人事領域のエキスパートとして、採用、育成、キャリア支援、風土改革に約20年従事。上場企業を中心に1万5,000時間を超える研修やワークショップの登壇実績。最近は、リーダー向けの心理的安全性を実現するためのコミュニケーション、リーダーシップ開発のトレーニングが大好評。育休2回。3児の父の顔も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)