• 本

ほんとうにあったこわい話 1

ファラオの呪い

出版社名 あすなろ書房
出版年月 2023年10月
ISBNコード 978-4-7515-3155-6
4-7515-3155-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 85P 21cm
シリーズ名 ほんとうにあったこわい話

商品内容

要旨

ツタンカーメン王の墓を発見した翌年、発掘隊のパトロン、カーナボン卿が亡くなった。そして、関係者がつぎつぎと…。20世紀前半のエジプト、王家の谷の発掘のようすをたどりながら都市伝説の謎に迫る「ファラオの呪い」ほか、2編を収録!

目次

ファラオの呪い
東京が火の海に
核兵器がわりに枯れ葉剤

出版社・メーカーコメント

「ほんとうにあったふしぎな話」に続く子ども向けノンフィクションシリーズ、第1巻。ツタンカーメン王の墓を発見した翌年、発掘隊のパトロン、カーナボン卿が亡くなった。そして、関係者がつぎつぎと……。20世紀前半のエジプト、王家の谷の発掘のようすをたどりながら都市伝説の謎に迫る「ファラオの呪い」ほか、関東大震災による被害、それに伴う恐ろしい事実を綴った「東京が火の海に」、ベトナム戦争の遺した真実に切り込む「核兵器がわりに枯れ葉剤」を収録。

著者紹介

桜井 信夫 (サクライ ノブオ)  
1931〜2010年。東京生まれ。國學院大學卒業。日本文芸家協会、日本民話の会会員
佐竹 美保 (サタケ ミホ)  
富山県生まれ。イラストレーターとしてSF、ファンタジー、児童書の世界で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)