• 本

サードフード エシカルな食の未来を探して 上 新装版

出版社名 NTT出版
出版年月 2023年12月
ISBNコード 978-4-7571-6086-6
4-7571-6086-0
税込価格 2,970円
頁数・縦 288P 19cm
シリーズ名 食の未来のためのフィールドノート

商品内容

要旨

「ファームトゥテーブル(農場から食卓へ)」をうたい、食材への徹底したこだわりと美しい料理で知られるニューヨークの星付きレストラン“ブルーヒル”。食や農業に関する教育活動家としても活躍するシェフが、現代の食システムが抱える様々な問題に切り込み、持続可能で、エシカルな食のあり方に迫る。世界中の農家や畜産家、養殖場、育種家のもとを訪れ、10年の歳月をかけて彼が最後に見つけた答えとは…。

目次

第1部 土―見ているものの本質を理解する(子育てはいつから始まる?
小麦の歴史は人類の歴史
生命を奪われた小麦
雑草は役立たずではない
土は生きている
地下に広がる豊かな世界)
第2部 大地―自然からの贈り物(スペイン産のおいしいフォアグラ
天然フォアグラがおいしい理由
シェフは料理の芸術家
チキンの悲劇
魚の餌になるチキン
デュサの恵み
シェフ、点ねんフォアグラに挑戦)

著者紹介

バーバー,ダン (バーバー,ダン)   Barber,Dan
1969年ニューヨーク州生まれ。タフツ大学卒業。ニューヨーク・ウェストビレッジの“ブルーヒル”、ニューヨーク郊外の農場直結型レストラン“ブルーヒル・ストーンバーンズ”シェフ・共同経営者。「ファーム・トゥ・テーブル(農場から食卓へ)」をうたい、食材への徹底したこだわりと美しい料理で知られる。食や農業に関する教育活動家としても活躍。本書および“ブルーヒル・ストーンバーンズ”は料理界のアカデミー賞と呼ばれる「ジェームズ・ビアード賞」を受賞(2015年)。「世界で最も影響力のある100人」(『タイム』誌)、「ニューヨーク市のベストシェフ」、「米国のトップシェフ」(ジェームズ・ビアード財団)に選ばれている
小坂 恵理 (コサカ エリ)  
翻訳家。慶應義塾大学文学部英米文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)