• 本

「象牙の塔」と「生ける社会」の結びめ 明治期東大・早稲田の学術普及からみた大学理念

出版社名 東京大学出版会
出版年月 2024年1月
ISBNコード 978-4-13-056240-9
4-13-056240-1
税込価格 7,480円
頁数・縦 248P 22cm

商品内容

目次

序章 「象牙の塔」と「生ける社会」をめぐる大学理念
第1章 理想の大学像を求めて―東京大学法理文三学部演説会
第2章 啓蒙事始め―東京大学理医学講談会
第3章 最高学府の使命と向き合う―帝国大学大学通俗講談会
第4章 梓の心を受け継いで―東京専門学校の同攻会演説会
第5章 建学精神と経営基盤の確立へ向けて―早稲田学校の巡回講話
第6章 私立大学の矜持―早稲田大学巡回教育
第7章 連帯する大学人
終章 結びめからみえた日本近代大学像

著者紹介

菅原 慶子 (スガワラ ケイコ)  
東京大学大学院教育学研究科教育学研究員。博士(教育学)。2009年東北大学文学部(社会学専修)卒業、同年より東京大学事務職員として勤務。2021年東京大学大学院教育学研究科博士課程(大学経営・政策コース)修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)