• 本

教師と支援者のための“令和型不登校”対応クイックマニュアル えっ、なんであの子が不登校?

出版社名 ぎょうせい
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-324-11323-3
4-324-11323-8
税込価格 2,200円
頁数・縦 110P 21cm

商品内容

目次

第1部 状況分析編(“令和型不登校”とは
令和の子供の「生きにくさ」と「行きにくさ」)
第2部 未然防止編(令和型不登校の黄色信号としての不登校リスク
連携の整備という早期対応と未然防止の策
いじめ指導という不登校未然防止策
家庭にすすめたい良い睡眠のための生活習慣)
第3部 事例対応編(平成の支援策は令和型不登校にも有効か
長く休んでいる子に元気になってもらうために)
第4部 付録(睡眠記録(睡眠ログ)
支援シート
不登校予測の整理シート)

著者紹介

神村 栄一 (カミムラ エイイチ)  
新潟大学人文社会学系教授(教職大学院主担当)。福島県会津若松市生まれ。心理学博士(筑波大学)/公認心理師/臨床心理士/専門行動療法士。専門は臨床心理学(認知行動療法)、教育相談。社会的活動:新潟県スクールカウンセラー、同学校派遣カウンセラー、新潟県教育委員会「中1 ギャップ解消調査研究」の座長、市町村教育委員会いじめ調査委員(委員長含む3件)、放送大学「認知行動療法’20」(2020〜)の主任講師、日本認知・行動療法学会(代議員・編集委員)/日本不安症学会(評議員)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)