• 本

上宮高校から学ぶソフトテニスの軸づくり

出版社名 ベースボール・マガジン社
出版年月 2024年1月
ISBNコード 978-4-583-11629-7
4-583-11629-2
税込価格 1,980円
頁数・縦 176P 21cm

商品内容

要旨

軸づくりに定評のある上宮高が明かす中高生へのアプローチ、今ある環境でできる基礎練習法。

目次

第1章 ウォーミングアップ(3つのマーカーへの打ち分け(ネット前)
3つのマーカーへの打ち分け(下がって距離をとる) ほか)
第2章 フォアハンド&バックハンド(基本フォームづくり
メディシンボールに座って打つ ほか)
第3章 サービス(野球のスローイングを導入
両脚を開いたままサービスを打つ ほか)
第4章 ボレー&スマッシュ(片足フォアボレー
片足バックボレー ほか)

著者紹介

小牧 幸二 (コマキ コウジ)  
1970年生まれ。大阪府出身。上宮高→天理大。大学卒業後、母校・天理大学ソフトテニス部コーチ、同県大和高田市立高田商業講師などを務める。2002年から母校・上宮高校の保健体育科教員となり、同時にソフトテニス部監督に就任。インターハイ団体、同個人優勝、ハイスクールジャパンカップ・単複優勝などに導く。卒業生には2023年アジア競技大会国別対抗・金メダルの内本隆文、広岡宙(23年全日本選手権及び全日本ミックスダブルス選手権優勝)、23年度ナショナルチーム選出の丸山海斗、上岡俊介、23年インカレ・ダブルス優勝の片岡暁紀らがいる。自身もインカレ個人2連覇などの戦績を持つ。23年度U20男子コーチも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)