• 本

原典で読む日本の思想

放送大学教材 人間と文化コース/専門科目

出版社名 放送大学教育振興会
出版年月 2024年3月
ISBNコード 978-4-595-32449-9
4-595-32449-9
税込価格 3,300円
頁数・縦 331P 21cm

商品内容

目次

はじめに 日本の思想をどのように捉えるのか
古代1 『古事記』の世界
古代2 仏教の伝来と仏教説話
古代3 平安仏教の展開 最澄と空海
古代4 歌と物語の世界
中世1 浄土の思想と文化
中世2 禅の思想文化と『法華経』信仰
中世3 伝統芸能の思想 謡曲をめぐって
中世4 隠遁と漂泊の思想
中世5 中世思想の諸相 神道の展開と歴史思想
近世1 武士の思想
近世2 儒教の思想
近世3 国学の思想
近代1 日本近代の思想1
近代2 日本近代の思想2

著者紹介

頼住 光子 (ヨリズミ ミツコ)  
1961年神奈川県横浜市に生まれる。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。専攻は、倫理学・日本倫理思想史・比較思想。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)