樋口万太郎・若松俊介たりない2人の教育論
出版社名 | 明治図書出版 |
---|---|
出版年月 | 2024年3月 |
ISBNコード |
978-4-18-106227-9
(4-18-106227-9) |
税込価格 | 1,936円 |
頁数・縦 | 142P 22cm |
商品内容
要旨 |
著者の2人は、かつて同じ職場で働いていました。毎日のように朝、子どもたちが登校するのを見守りながら、教育談義をしていました。2人共、たりていない、できていないことがありますし、悩んでいることもあります。だからこそ、この2人の教育談義で、たりていない所を少しでも補おうとしていたのかもしれません。このように話すことで、見方を広げたり考えを深めたりすることができます。本書は、その教育談義を再現するとともに、もう少し深く掘ってみようと思い、企画されたものです。 |
---|---|
目次 |
第1章 2人の教師観(「職人?」「樋口から若松先生への質問」 |
出版社・メーカーコメント
気鋭の著者2人が、教育・教師のあり方について余すことなく語る!2人の「教師観」「学級経営」「授業づくり」「教師の仕事術」を切り口に、学校や教師の理想とギャップ、学級経営や授業づくりで大切にしていることと考え方を語ります。今後の教育の羅針盤となる1冊。