御成敗式目ハンドブック
出版社名 | 吉川弘文館 |
---|---|
出版年月 | 2024年3月 |
ISBNコード |
978-4-642-08447-5
(4-642-08447-9) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 302P 19cm |
商品内容
要旨 |
執権北条泰時らが編纂した鎌倉幕府の基本法典「御成敗式目」を分かりやすく解説した。制定過程や目的、研究史などから全体像をとらえ、五十一箇条より主要条文を読み解き、その全貌に迫る。巻末に現代語訳を付す。 |
---|---|
目次 |
総論 御成敗式目とは何か(御成敗式目の制定過程とその目的 |
出版社・メーカーコメント
執権北条泰時らが編纂した鎌倉幕府の基本法典「御成敗式目」。一二三二年に施行されたこの最初の武家法典を、制定過程や目的、研究史などから全体像をとらえ直す。五十一箇条より主要条文を選び、分かりやすく解説を加えて式目が実際にどう実践されたのかを読み解く。法の視座から当時の権力・訴訟・犯罪などの実態に迫る。巻末に現代語訳を付す。