• 本

身心一体科学考え方と方法 細胞・体軸・エネルギー代謝を意識でつなぐαΒ−クリスタリン適応理論

出版社名 東京大学出版会
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-13-066412-7
4-13-066412-3
税込価格 6,160円
頁数・縦 370P 22cm

商品内容

目次

序章 αB‐クリスタリンと心身一体科学
第1部 理論編(心身一体科学とは何か
細胞と身体をつなぐαB‐クリスタリン適応理論
LT強度の運動とエネルギー代謝―ヒトへの進化の第1ステップ
臥位身心調律運動と意識制御―人への進化の第2ステップ)
第2部 教育編(身心一体科学教育―東京大学「共通基礎実習」
身心一体科学教育と臥位身心調律運動―東京農工大学オンライン講義を事例に)
終章 結論と展望―細胞・人間一体化と研究・教育
補遺

著者紹介

跡見 順子 (アトミ ヨリコ)  
旧姓:北岡順子。1944年茨城県生まれ。現在、帝京大学先端総合研究機構寄付講座特任教授、東京大学名誉教授。2015(平成27)年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術省理解増進部門受賞(受賞課題「いのちを知り生かす身心一体科学の普及啓発」)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)