• 本

EU基本権の体系

出版社名 法律文化社
出版年月 2024年3月
ISBNコード 978-4-589-04313-9
4-589-04313-0
税込価格 4,290円
頁数・縦 353P 21cm

商品内容

要旨

基本権保護の萌芽からリスボン条約発効後の到達点までEU法体系を明らかにする。(1)網羅的かつ体系的でありつつも簡明に叙述(2)EU判例法を踏まえ基本権保護の動態を検証(3)EU構成国の国内裁判所、欧州人権裁判所との関係などを多面的に分析。

目次

第1章 EUにおける人とEUの権限
第2章 EU基本権憲章の発展と基本的特徴
第3章 EU基本権(1)移動・居住の自由
第4章 EU基本権(2)国籍差別の禁止・非差別の原則
第5章 EU基本権(3)自由、安全及び司法の領域
第6章 EU基本権(4)個人データ保護
第7章 EU基本権(5)EU市民と民主的運営参加
第8章 EU基本権の保障
第9章 EU基本権と構成国
第10章 EU基本権と欧州人権条約
第11章 EU対外関係における人権
第12章 EUにおける将来的な権利の萌芽

著者紹介

中西 優美子 (ナカニシ ユミコ)  
一橋大学大学院法学研究科教授。1993年一橋大学大学院法学修士。同大学院博士課程進学後、1993〜1998年ドイツ・ミュンスター大学留学(1995年修士、1998年法学博士)。2000年専修大学法学部講師、准教授、教授を経て、2012年より現職。2019〜2020年、ドイツ・ミュンスター大学、2020〜2021年、マックスプランク手続法研究所(ルクセンブルク)客員研究員。一橋EU法研究会代表。雑誌『EU法研究』(信山社)の責任編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)